委託部品加工Consignment Parts Processing
スウェージング部品
純チタン、βチタンなどのチタン合金や、銅、アルミなどの非鉄金属も切粉を出さずに加工することができ、歩留まり率の向上に貢献します。また、冷間鍛造による加工硬化で、バネ定数が向上します。
内径スプライン
SUSシャフト
64チタンシャフト
SUS,チタンパイプ
細径スウェージング
材質:βチタン
材質:SUS304
細径パイプ
ロングテーパー加工(吸引管)
材質:SUS304、チタン、アルミ、真鋳など(パイプ)
用途:吸引用パイプなど
<加工例>
素管φ6×0.3t→φ2.5×φ1.5×300Lテーパーなど
外径、内径、肉厚、テーパー長はご相談ください

撚り線(より線)スウェージング加工
素材径φ0.42 1×5 φ0.14 → 加工径φ0.37 L=3000
<加工例>
撚りの種類:1x7、1x19、7x7、7x19、1+5、中空ワイヤーなど各種加工可能
撚り線材質:純チタン(チタンワイヤー) チタン合金各種 SUS304 銅など
加工線径:φ0.2mm~φ2mm程度
コイル状態から連続して加工を行うことが出来ます。引張強度の向上、表面摩擦の低減により、トルク性や操作性の向上が図れます。医療用ワイヤーに最適です。

連続線中間絞り加工
ボビンに巻かれたコイル状の素材から、任意の形状に縮径加工(中間スウェージング)を行い、同じ形状の製品を連続的につながった状態で加工し、加工形状を評価し保証致します。
素材材質:非鉄金属材料(ニッケルチタン チタン合金 SUS 銅 メッキ材)など
素材線径:φ0.3mm~φ1mm程度
連続的に加工を行うこと(連続線加工)により後工程でのコスト低減に貢献します。加工形状も任意に変更できます。
特にテーパー形状を精度高く加工したい場合にはおすすめです。加工部は単位面積当たりの引張強度が向上しますので、径が細くしなやかでも、強度をもたせるなどのコントロールも可能です。
プレス部品
弊社では、スウェージング部品加工の他に、プレス部品加工も承っております。
加工可否検討、お見積もりなど、お気軽にお問い合わせ下さい。